「空撮で島しょ部まるわかり! 岡山釣り場ガイド」を6月6日(月)発行します。
中四国の海釣り専門誌「レジャーフィッシング」の別冊、「空撮で島しょ部まるわかり! 岡山釣り場ガイド」発行のお知らせをさせていただきます。 2005年に発行した「これぞ決定版! 空撮岡山の釣り」が完売した後も、同エリアの空撮ポイント集を望む声が数多く寄せられました。 そこで、今回は前回発行した「空撮 岡山釣り場ガイド」より、岡山エリアの島しょ部のみを抜粋し、釣り場に持ち運びやすいB5判の仕様で刊行することになりました。 最近、人気のアオリイカやマダイの情報も新しくピックアップして、ビギナーからベテランまで満足していただける空撮ポイント集となっています。記

- 「空撮で島しょ部まるわかり! 岡山釣り場ガイド」の魅力
-
- 島しょ部の釣り場を空撮写真でわかりやすく解説
- 岡山県の各島しょ部を5つのエリア(牛窓沖、小豆島沖、宇野沖、下津井沖、笠岡沖)に分け、各ポイントを見開き2頁ずつで紹介しています。左頁では前回の「空撮 岡山の釣り」で使用した空撮写真(2004年に撮影したもの)を使用し、ポイント名、狙える魚、潮の流れ、釣り座などをひと目でわかりやすいように示しています。右頁ではポイントの概況やターゲットの釣期、おすすめポイントを2~3箇所ピックアップし、詳しい攻略法などを解説しています。また、岡山の島しょ部で釣れる魚のさばき方や料理方法なども盛り込んでいます。その他、空撮写真では紹介できなかったおすすめポイント、行きたい釣り場がひと目で分かる広域マップ、各釣り場までのアクセス方法、渡船やフェリーの出船場所や電話番号を紹介する渡船ガイドも掲載しました。初心者から上級者まで、満足していただける島しょ部の釣り場ガイドとなっています。
- 持ち運びが便利な仕様
- 前回、発行していた「空撮 岡山の釣り」は、A4判オールカラーで約400頁の仕様だったため、持ち運びにはやや不向きでした。今回は島しょ部だけを抜粋し、B5判オールカラーで208頁の仕様にしました。判型を小さくし頁数を少なくしたことで、釣り場に持ち運ぶことが可能になり、さらに使いやすくなりました。価格も前回よりもお求めやすいものとなっています。
- 媒体概要
-
- 名称
- 「空撮で島しょ部まるわかり! 岡山釣り場ガイド」
- 仕様
- B5判・オールカラー/あじろとじ
- ページ数
- 208ページ
- 定価
- 2,000円(税込)
- 発行日
- 平成23年6月6日(月)
- 販売エリア
- 岡山・広島・香川ほかの主要書店および釣具店、インターネット通販(Amazon)
以 上